Hayato Hirose Official Website

吹奏楽作品

コンクール自由曲 選曲のヒント


 →「コンクール自由曲 選曲のヒント」のページへ


全作品リスト(五十音順)

【あ行】
蒼き海と船乗り
青のやまなみ
アカシアの樹
朝のリレー〜谷川俊太郎の詩に寄せて〜
明日に向かって
アメリカン序曲
アルカディア
ウィンダミア〜ヒル・トップの小屋にて〜
うつくしの島
ウルクの王
エコール・ド・ラフォーレ
エバーグリーン序曲
エルサレムの光
エンブレム(金管バンド版)
オリンピア
オルフェの竪琴
【か行】
カインとアベル
風のプレリュード
神々の宴
カムイの空
ガルーダの翼
カルカソンヌの城
河辺に咲く花たち
北の鳥たち
祝典序曲「希望の鐘」
希望の大地(吹奏楽版)
希望の大地(金管バンド版)
キャプテン・マルコ
銀河鉄道
空海の旅
草薙の剣
クスノキの下で
こびとの森
こもれびの坂
【さ行】
西遊記〜天竺への道 (小編成版)
西遊記〜天竺への道 (大編成版)
ジークフリート
四季の森
スプリングフィールド
戦士たちへの賛歌
聖ヤコブの墓
ソロモンの指輪
【た行】
ダビデの栄光
天空の神と巨人たち
遠い空の向こう



【な行】
虹の翼
ノーマン・ロックウェル組曲
ノルンの神
【は行】
パイレーツ・ドリーム
白鳥の城〜ノイシュヴァンシュタイン〜
バベルの塔
ハルニレの木
春の小径
火の鳥〜時空を超えて〜
ピレネーを越えて
ファンタジー 〜マリンバと吹奏楽のための
フィアナの騎士
不思議の国のアリス
ブルー・スカイ
ブレイブハート (吹奏楽版)
ブレイブハート (金管バンド版)
ブレーメンの音楽隊
行進曲「ヘルメス」
【ま行】
マーチング・ブルース
マイ・ホームタウン
3つのアメリカの風景
みらいのつばさ
モマン・ムジカル
交響詩「森の詩」

【や行】
夜警〜光と影
夢幻の如くなり

【ら行】
竜の舞
レパントの海戦
レ・プレリュード

小人数〜小編成バンド コンクール向き

  小人数バンド
10人以下
小編成バンド
10〜16人
小編成バンド
17〜25人
難しい ウィンダミア〜ヒルトップの小屋にて〜 エルサレムの光
ウィンダミア〜ヒルトップの小屋にて〜
遠い空の向こう
やや
難しい
エコール・ド・ラフォーレ
(7人〜)
火の鳥〜時空を超えて〜
(6人〜)
カムイの空
(5人〜)
西遊記〜天竺への道
ガルーダの翼
空海の旅
ウルクの王
火の鳥〜時空を超えて〜
エコール・ド・ラフォーレ
西遊記〜天竺への道
ガルーダの翼
空海の旅
レパントの海戦
ウルクの王
火の鳥〜時空を超えて〜
ピレネーを越えて
中位 朝のリレー〜谷川俊太郎の詩に寄せて〜
(9人〜)
北の鳥たち
(7人〜)
ゆめのかけら
(5人〜)
時の翼
(4人〜)
3つの手紙
(3人〜)
ユイマール
(3人)
蒼き海と船乗り
夢幻の如くなり
北の鳥たち
レ・プレリュード
神々の宴
アカシアの樹
朝のリレー〜谷川俊太郎の詩に寄せて〜
竜の舞
ノルンの神
聖ヤコブの墓
蒼き海と船乗り
草薙の剣
夢幻の如くなり
北の鳥たち
レ・プレリュード
アルカディア
神々の宴
アカシアの樹
3つのアメリカの風景
朝のリレー〜谷川俊太郎の詩に寄せて〜
竜の舞
ノルンの神
聖ヤコブの墓
やや
易しい
青のやまなみ
(8人〜)
ハルニレの木
(8人〜)
うつくしの島
(8人〜)
みらいのつばさ
(7人〜)
マイ・ホームタウン
(6人〜)
ソロモンの指輪
(6人〜)
白鳥の城〜ノイシュヴァンシュタイン〜
(5人〜)
森のカルテット
(4人)
青のやまなみ
カルカソンヌの城
銀河鉄道
ハルニレの木
うつくしの島
白鳥の城〜ノイシュヴァンシュタイン〜
マイ・ホームタウン
ソロモンの指輪
青のやまなみ
カルカソンヌの城
銀河鉄道
ハルニレの木
うつくしの島
交響詩「森の詩」
白鳥の城〜ノイシュヴァンシュタイン〜
マイ・ホームタウン
ソロモンの指輪
虹の翼
易しい スプリングフィールド
(9人〜)
風のプレリュード
(9人〜)
こびとの森
(9人〜)
こもれびの坂
(8人〜)
四季の森
(7人〜)
ジークフリート
(6人〜)
スプリングフィールド
風のプレリュード
四季の森
希望の大地
ジークフリート
こびとの森
こもれびの坂
スプリングフィールド
風のプレリュード
四季の森
希望の大地
ジークフリート
こびとの森
こもれびの坂

中編成〜大編成バンド/金管バンド コンクール向き

  中編成バンド
26〜35人
大編成バンド
35人以上
金管バンド
難しい エルサレムの光
ダビデの栄光
ウィンダミア〜ヒルトップの小屋にて〜
遠い空の向こう
エルサレムの光
ダビデの栄光
ウィンダミア〜ヒルトップの小屋にて〜
遠い空の向こう
やや
難しい
西遊記〜天竺への道
ガルーダの翼
空海の旅
レパントの海戦
ウルクの王
フィアナの騎士
火の鳥〜時空を超えて〜
ピレネーを越えて
オルフェの竪琴
西遊記〜天竺への道
ガルーダの翼
空海の旅
レパントの海戦
ウルクの王
フィアナの騎士
オルフェの竪琴
レパントの海戦  (ブリティッシュ・ブラス譜)
中位 蒼き海と船乗り
草薙の剣
夢幻の如くなり
北の鳥たち
レ・プレリュード
アルカディア
神々の宴
アカシアの樹
3つのアメリカの風景
朝のリレー〜谷川俊太郎の詩に寄せて〜
ノルンの神
ブレイブハート
蒼き海と船乗り
草薙の剣
レ・プレリュード
アルカディア
3つのアメリカの風景
ブレイブハート
ブレイブハート  (金管バンド譜)
やや
易しい
青のやまなみ
カルカソンヌの城
銀河鉄道
ハルニレの木
うつくしの島
交響詩「森の詩」
カルカソンヌの城
銀河鉄道
交響詩「森の詩」
銀河鉄道     (ブリティッシュ・ブラス譜)
ソロモンの指輪  (フレキシブル譜)
白鳥の城〜ノイシュヴァンシュタイン〜
         (フレキシブル譜)
易しい スプリングフィールド
風のプレリュード
四季の森
希望の大地
ジークフリート
スプリングフィールド
風のプレリュード
四季の森
希望の大地
希望の大地    (金管バンド譜)
エンブレム    (金管バンド譜)
ジークフリート  (フレキシブル譜)

演奏会/イベント向き

シンフォニック・プログラム

バベルの塔            Gr.5......約11分40秒.....大編成.............販売譜
キャプテン・マルコ        Gr.5......約10分00秒.....大編成.............販売譜
ノーマン・ロックウェル組曲    Gr.4......約8分40秒.......中〜大編成.......販売譜
パイレーツ・ドリーム       Gr.4......約12分40秒.....中〜大編成.......販売譜
天空の神と巨人たち        Gr.4......約8分00秒.......中〜大編成.......レンタル譜
戦士たちへの賛歌         Gr.3+....約9分00秒.......中〜大編成.......販売譜
夜警〜光と影           Gr.3+....約7分30秒.......中〜大編成.......レンタル譜
河辺に咲く花たち         Gr.3+....約7分20秒.......小〜中編成.......レンタル譜
3つのアメリカの風景       Gr.3+....約8分00秒.......小〜大編成.......販売譜
アルカディア           Gr.3......約7分10秒.......小〜大編成.......販売譜
交響詩「森の詩」         Gr.2+....約7分20秒.......小〜大編成.......レンタル譜
スプリングフィールド       Gr.2......約5分30秒.......小〜大編成.......販売譜

オープニング・プログラム

祝典序曲「希望の鐘」       Gr.4......約2分00秒.......小〜大編成.......販売譜
ブルー・スカイ          Gr.3......約4分40秒.......中〜大編成.......販売譜
アメリカン序曲          Gr.4......約5分10秒.......中〜大編成.......販売譜
エバーグリーン序曲        Gr.2......約3分30秒.......小〜大編成.......販売譜

ナレーション付き音楽劇

ブレーメンの音楽隊        Gr.4......約8分40秒.......中〜大編成.......販売譜
不思議の国のアリス        Gr.3+....約12分00秒.....小〜大編成.......販売譜

行進曲

行進曲「ヘルメス」        Gr.3......約3分00秒.......小〜大編成.......販売譜
明日に向かって          Gr.3......約3分00秒.......小〜大編成.......販売譜
マーチング・ブルース       Gr.3......約4分30秒.......小〜大編成.......販売譜

コラール

モマン・ムジカル         Gr.2......約4分00秒.......小〜大編成.......販売譜
春の小径             Gr.2......約4分00秒.......小〜大編成.......販売譜
クスノキの下で          Gr.2......約3分00秒.......小〜大編成.......販売譜

協奏曲

ファンタジー〜マリンバと吹奏楽のための   Gr.4......約13分00秒.....中〜大編成.......販売譜


sub71.htmlへのリンク

sub68.htmlへのリンク